体験型授業① アリジゴクトピックス
投稿:2025年10月6日
アリジゴクの生態の話の中に「長さの学習」を組み込んでいます。1メートルってどれくらい?って聞くと、理解できていない子がいます。とんでもなく小さい長さをジェスチャーする子もいるんです。
子ども達がリアルアリジゴクを見ながら、メートルからセンチ、ミリと、体長や巣の大きさ等を取りあげて説明しています。実際にアリを捕えるところも見るのは面白いですね。園庭でアリを捕まえてきて、アリジゴクのケースの中に入れて、捕えるのを観察しています。当学園にはその他、カメ、金魚、オオクワガタ、ナマズ等もいますので、毎日のようにエサやりを楽しんでいます。