用水路で生き物探しトピックス

投稿:2025年10月7日

これはイベントではなく、平日放課後の1コマです。子ども達にとって、近所で見られる生き物達がワンダフォ~なのです😊外遊びを楽しむには、創意工夫が必要であり、沢山の学びがあります。楽しめていれば、頭の中では色々考えてやっています。タモアミの使い方だってそう、生き物がどこにいるのかだってそう、狙った生き物がどうやって逃げるのか予測するのだってそう、狭い場所に隠れた生き物の捕り方だってそう。「ええ、もう帰るの~?」「また来たいな~」「来週もここね」

ひかり学園の園庭は、秋の色がますます濃くなっています。

子ども達と、「どんぐりキャッチャー」を作りました。どんぐりが枝から落ちると、このネットにたまっていきます。