個別支援 体験型授業とナイトハイクトピックス
投稿:2025年11月10日
●体験型授業
宇宙の中の地球、地球の中の日本(北極、南極、赤道と熱帯雨林等)、日本の中の愛知県•岐阜県•滋賀県、地球の自転•公転と四季(右回りとは?左回りとは?時計の針の動き方は?等)※次回以降で、愛知県の中の江南市と一宮市、イベントで出かけた場所、どれくらいの距離なのか等を学ぶ予定です。
●お買い物体験
・「算数ゲーム」金種を分ける(1円10円)、1円教材コインのつかみ取り、1円10枚で10円に進化(両替)させる、つかんだ1円の枚数を数えて10枚で両替、一の位と十の位の意味(コインの振り分け、つかんだコインはいくらだったのか書いてみる。つかんだコインを元に、算数ゲームで増減(繰り上がりと繰り下がりを含む)の学習。ゲーム結果でちょうど30円となった場合には、その日のお小遣いが2倍になります。
●創作活動
・設計図ゼロで廃材から作る自由工作
・「光の工作」光をテーマにした工作です。その作品を使いナイトハイクを楽しみました。
●園庭活動
・「ナイトハイク」17:00からの昼間とは違った園庭を、ヘッドライトを使って散策したり等、光を使ったり操ったりして楽しみました。















